fc2ブログ

エルフ雑記

 2011-12-31
エルフーン  
展開補助でしか使われないのはもったいない
考えてみると面白いことができる優秀なポケモン

エルフーンは
①いたずらアンコによる相手の補助技牽制するポケモン
②やどりぎ+みがわりによる全抜き、対面重視ポケ
この2つの仕事がメインとなりますがどのようにして動かすのかを意識して使いたいですね



まずいたずらアンコの場合ですが
自身で相手のみがわりを破壊する必要があるので攻撃技が必須
様子見のみがわり、それと相性がよく広範囲をみることが可能なやどりぎ

アンコ/草結び/みがわり/やどりぎ@ジュエルorオボン

こんな形が使いやすい形でしょうか?
最低限度の殴り範囲と後続への負荷をかける手段をもった先制アンコ持ちといったポケモンになります

水、地面タイプを殴る手段があり宿り木によるサポも可能なためエンテイやヒードランなどのまもみが系統やココドラと相性がいいです。
まもみが系やココドラが苦手とするみがわりをエルフーンのアンコで牽制できるのも良相性





次にやどりぎみがわりエルフーン
こちらはできる限り自己完結させたいタイプですね
エルフーンの対面性能を高めるコットンはできる限り採用したい
後ろから出てくるナットレイキノガッサノオーに対して入るめざ炎はできたら採用したいところです

やどりぎ/みがわり/コットン/めざ炎@食べ残し

やどみがするエルフーンで起点範囲が広く、対処しにくい型ならこの型でしょうね
めざ炎を守るにかえるとみがわりを破壊できるポケモンが1体しかいない場合に勝ちやすくなります

こちらのエルフーンはハッサムと相性がいいですね
蜻蛉による繰り出しでやどみが展開をしやすく、エルフーンの苦手なランクルスの処理や眠る持ちも剣舞で突破できるかもしれないというところから


アンコエルフーンならばエルフココドラバンギやエルフドランという組み合わせをつくりやすいので相対的に楽そうですね
やどみがはBW初期から考えているけどいまいちわかりません。
分身バトンをエルフーンにつなぐ形にして遊んでるかもしれません


【おまけ】
サンダー メタグロス
ポケモン名技1技2技3技4持ち物
サンダー熱風高速移動バトン磁石
メタグロスコメット思念爆裂P爪とぎオボン


配信見てたら話題になったので
技構成は適当(特にグロス)

サンダーグロスのサンダーで高速移動してグロスにつなぐというのをBW初期にやりたかったです


スポンサーサイト



タグ :
コメント
エルフーンの宿り木+悪戯心身代わりは強力ですよね.
身代わりでの様子見が出来て後出し時に耐性受け出しするにしてもアンコールが刺さるので私は攻撃技を切って挑発を入れてサポート特化させてました.

それはさておきサンダーグロスというのに興味を惹かれました.
冷凍パンチも目覚めるパワー氷もない構成では物理竜に苦戦を強いられそうですし爪とぎ1積み程度での指数に不安があるように思いました.
サンダーグロスとも好きなポケモンなのでバトン先にメタグロスを置くことで話題になった理由について是非教えていただきたいです.良かったらお願いします
【2011/12/31 19:21】 | Lewis #vJmw7w4. | [edit]
コメントありがとうございます!

エルフーンは何が必須というわけでもなく自分でしたいことをやらせることができるのがいいですね。
やどみが型に注目した場合、挑発は眠る対策にもなるため便利ですよね。
書き加えるの忘れてました

サンダーグロスは真面目に話したわけではないのですが

耐久火力攻撃範囲がある程度確保されている点とサンダーグロスという形で2体の相性がいいことに加えサンダーもグロスも中速であり相手が上から潰そうとしてくるところを逆に処理できるというのが候補としてすぐ出た理由の一つなのかもしれません

序盤で高速移動積んでもラティオスに流されることなくバトンで高速移動をつなぐことが
できる点などもそうですね

真面目に使うなら移動サンダーのめざ氷を考えないのであればグロスはコメット冷凍P思念アムハンorめざ炎@鉢巻or珠のようにバトン後すぐに数値がでる形や弱点をつける形のほうがあっていそうです


グロスだけでなくキノガッサに高速移動バトンをつなぐなどいろいろな使い方があるはずなのでもしよければ考察してみてください!
【2011/12/31 20:27】 | びんとろ #- | [edit]
エルフーンはかわいいし強いしで素晴らしいですよね.

サンダーグロスの件,素早い返答ありがとうございます.
なるほど確かに高耐久でS上昇から複数回打点を持てるのは面白そうですね.
タイプ的な補完も良いですしサンダー自体バトン後も腐りにくいポケモンであるため上手く決まればかなり優位に展開できそうですね.

ためになるお話が聞けてとても参考になりました,ありがとうございます.
【2011/12/31 21:02】 | Lewis #vJmw7w4. | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:

https://bintoro3.blog.fc2.com/tb.php/210-fe1646fb

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫