BWRTA
2011-03-09
ブラックで周回「最初からはじめる」で計測開始、最後のTHEENDが出た時点で計測終了
区間のタイムは勝利BGMが流れた瞬間のタイム
区間 | タイム | 区間タイム | 備考 |
ベル1 | 2:49 | 2:49 | - |
チェレン1 | 4:03 | 1:14 | Lv6ポカブA14S11 |
N1 | 13:02 | 8:59 | エンカ2回 |
ベル2 | 16:20 | 3:18 | エンカ1回 |
チェレン2 | 20:32 | 4:12 | - |
コーン | 25:28 | 4:56 | - |
チェレン3 | 34:15 | 8:47 | - |
N2 | 42:44 | 8:29 | エンカ2回モンボ2回 |
アロエ | 50:21 | 7:37 | - |
ドラゴンの骨 | 58:09 | 7:48 | - |
アーティ | 1:11:03 | 12:54 | 回復連打される |
ベル3 | 1:14:45 | 3:42 | 進化の輝石回収 |
チェレン4 | 1:17:02 | 2:17 | - |
N3 | 1:23:45 | 6:43 | - |
カミツレ | 1:30:41 | 6:56 | - |
チェレン5 | 1:35:21 | 4:40 | - |
ヤーコン | 1:49:04 | 13:43 | - |
ベル4 | 1:52:33 | 3:29 | - |
N4 | 2:04:02 | 11:29 | 研究員× ドリュ1回 |
フウロ | 2:15:23 | 11:21 | レンジャー× |
チェレン6 | 2:19:24 | 4:01 | - |
ハチク | 2:29:31 | 10:07 | - |
古代の城 | 2:44:44 | 15:13 | - |
ベル5 | 2:56:40 | 11:56 | ドーピング買い足す |
シャガ | 3:11:15 | 14:35 | - |
チェレン7 | 3:16:12 | 4:57 | ベテラン× |
リーグ到着 | 3:21:52 | 5:40 | - |
レンブ | 3:24:43 | 2:51 | - |
ギーマ | 3:27:29 | 2:46 | - |
カトレア | 3:29:42 | 2:13 | - |
シキミ | 3:32:10 | 2:28 | - |
N5 | 3:44:21 | 12:11 | - |
ゲーチス | 3:48:16 | 3:55 | - |
THE END | 3:52:45 | 4:29 | - |
ゲーム内時間は3:50でした
とりあえずいつもなら回避できているところのトレーナと当たっているのは反省点
序盤のエンカウント運と捕獲時のロスは大きい
アーティのイシズマイに対してちょうど回復圏内のダメージが入ってのロス
それ以外は大きなミスはないと思います
ミスなしなら輝石回収ありでも3時間47分あたりはいけるはず
レベル6の個体値がよければ輝石なしも視野に入れればもっと速くなるはず
古代の城はまずヒートスタンプのPPを空にしてから瓦割をつかう
そのあとのジム戦でPP足りなくなる
四天王はS個体がよかったのでいつもと順番入れ替えてます
次は3時間40分台にしたいなー
スポンサーサイト
タグ :
【周回用】Cギア入手まで
2011-01-04
・時間設定 霰にならない冬である12月7日0時に設定
・ゲーム開始前
「さいしょからはじめる」を選択
文字は「漢字」
設定前はBボタンおしながらA連打でメッセージが最速になる
・カノコタウン
B押しながらA連打
設定変更できるようになったら
話の速さ:普通→速い
戦闘アニメ:みる→みない
でAで決定
最初のポケモンは「ポカブ」を選択する。
ベルとチェレンと対戦する
体当たり連打で倒す
トレーナー名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ベル | ツタージャ | 5 | S1 | 500 |
チェレン | ミジュマル | 5 | C1 | 500 |
1階降りて連打、家をでる
左下の家入って連打で会話終わったら出る
NNは「ア」
・1番道路
カラクサタウンへ
エンカウントは全て逃げる。
北上してベルイベントA連打
・カラクサタウン
ポケセン前博士に話しかけてB連打、ジョーイ向いてA連打
ショップで(きずぐすり)×11買う
N戦 1ターン目に「しっぽをふる」をしてから体当たり連打
トレーナー名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
N | チョロネコ | 7 | S1 | 700 |
・2番道路
キャスターなるから連打、シューズ貰う
草むら抜けた後のトレーナーは回避不可なため接近してから見つかるようにする
それ以外は全部回避可能
ベルの歩数減らすため最後のトレーナー回避したら左へ
ベル戦
ヨーテリーは「たいあたり」→「しっぽをふる」→「たいあたり」
ツタージャは「ひのこ」連打
トレーナー名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
たんぱん | ミネズミ | 7 | A1 | 112 |
ベル | ヨーテリー | 6 | A1 | 700 |
ツタージャ | 7 | S1 |
・サンヨウシティ
夢の跡地へ
・夢の遺跡
どちらのトレーナーも回避不可能なため自分から話しかける
トレーナー名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ミニスカート | チョロネコ | 8 | S1 | 128 |
チョロネコ | 8 | S1 | ||
たんぱん | ミネズミ | 7 | A1 | 112 |
ミネズミ | 7 | A1 | ||
ヨーテリー | 7 | A1 |
「ヤナップ」をもらう。NNはつけない
「ヤナップ」を先頭にする
右上のディフェンダーを回収
・サンヨウシティ
トレーナースクールへ
チェレン戦はミジュマルは「つるのむち」連打、チョロネコはポカブをだして「たいあたり」連打
オレンの実×3入手
トレーナ名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
チェレン | ミジュマル | 8 | × | 800 |
チョロネコ | 8 | S1 |
ポカブを先頭にする
ポカブの体力が少しでも減っている場合は回復する
・サンヨウジム
おいしい水入手
トレーナーは回避不可能なため自分から話しかける
基本的に攻撃連打だがミネズミは「がまん」を覚えているため初手「しっぽをふる」で様子見
コーン戦前にポカブを回復させる
このとき「オレンのみ」を1個残しておく。基本は「きずぐすり」で回復
【コーン戦】
初手「しっぽをふる」で相手にきずぐすりを無駄消耗させる。
ここできずぐすり消耗できなかった場合はヤナップで「にらみつける」してから「つるのむち」連打
トレーナー名 | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ウエイター | ヨーテリー | 11 | A1 | 440 |
ウエートレス | ミネズミ | 10 | A1 | 400 |
チョロネコ | 10 | S1 | ||
コーン | ヨーテリー | 12 | A1 | 1680 |
ヒヤップ | 14 | S1 |
マコモと会話する
ひでんマシン1「いあいぎり」を入手
ヤナップに「いあいぎり」を覚えさせる
ポカブのHP消耗が激しい場合はここのPCで回復
・夢の跡地
プラズマ団戦 ここでもミネズミの「がまん」を警戒して初手「しっぽをふる」
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ1 | ミネズミ | 10 | A1 | 400 |
したっぱ2 | チョロネコ | 10 | S1 | 400 |
・サンヨウシティ
マコモと話す
Cギアは起動しない
ここまでが共通
後は輸送してレベル上げるなりして進めてください
【まとめ】
ポカブ | H | A | B | C | D | S |
努力値 | 0 | 9 | 0 | 1 | 0 | 9 |
初期金 | 賞金 | 消費 | 所持金 |
3000 | 6872 | 3300 | 6572 |
タグ :
回収
2011-01-01
とりあえず終わった後に迅速に後処理したい通しでやる機会少ないだろうけど
【輸送ポケ】
ペラップ+陽気シンクロ+捕獲要員+秘伝要員+くろまな捕獲要員+(トルネロス)
こんなもんかな?
秘伝要因は水3種+怪力でレベル39以下のポケモン
テレポートと穴を掘るもあった方がいいはず
【ポケモン】
コバルオン HP141-S118
テラキオン HP141-S118
ビリジオン HP141-S118
ボルトロス HP125-S116
ランドロス HP226-S184
【アイテム】
送ることができるアイテムはシナリオ後の4体+捕獲した数(5)+アイテムなしの送るポケだから限りがある
進化の奇跡(ヒウン)
ゴツゴツメット(ホドモエ)
がくしゅうそうち※レベルを25以上50未満あげたポケモン
あかいいと・かるいし・ねらいのまと(ソウリュウ民家)
やすらぎのすず(ライモンPC左上民家)
アイテムはこんなもんかな?
IDアイテムは面倒だからなし
回収終わった段階だとボール買う金がないことに今さら気付いた
とりあえず海底遺跡でおうかん+αでボール代稼ぎ
→ホドモエでゴツメ回収+コバルオン捕獲
→テラキオン捕獲
→ビリジオン捕獲
→ボルトロス捕獲
→ランドロス捕獲
→NN変更とともに進化の輝石回収
回収すればいいのこんなもんなのかな?
そしてめざ飛行しかできないしやる気もないからやればやるほど余るボルトロス()
タグ :
BW最小トレーナー数
2010-12-31
現在想定してるルートの場合カノコタウン~カラクサ:3
2番道路:2
サンヨウ~跡地:8
3番道路~地下水脈:4 コロモリの女の子と対戦することになったら終わる
シッポウ:5
ヤグルマ:5 猿レンジャー2人は避け可能
ヒウン:4
4番道路:2
ライモン:7
5番道路:2
冷凍コンテナ:4 気を抜くと当たる
ホドモエ:4
6ばん道路:1
電気石:8 3方向くるくるエリートよけ
7番道路:0
タワーオブヘブン:2
フキヨセシティ:5
7番道路後半~ネジ山:1 くるくるバトルガール避け
セッカシティジム:7
リュウラセンの塔:9
リゾートデザート:0
古代の城:7
8番道路:1
9番道路:0
ソウリュウシティ:9
10番道路:1
チャンピオンロード:1
ポケモンリーグ:4
Nの城:2
最小トレーナ数は108!
いい数字ですね
くるくる回るトレーナーは規則性があるので慣れれば楽ですが
ランダムに上下左右するトレーナーはキツイ
9割近くは慣れによって簡単に回避できるトレーナーばかり
タグ :
おこづかい帳
2010-12-31
シッポウシティの倉庫でドーピングアイテム買いだめするまで初期金:3000円
必須トレーナーから入る賞金:14828円
モンボ売り:400円 ヒール売り:450円
小計 18678円
スピーダー×3
スペシャルアップ×4
スペシャルガード×1
プラスパワー×22
小計 13800円
きずぐすり×11:3300円
どくけし×2、まひ×1、スプレー×3:1450円
小計 4750円
18678-13800-4750=128
ボール一個分の余裕
空を飛ぶ要因一発で捕まえることできないと-100円だからできるだけ余裕を持たせたい
ドーピングはこれでクリアまで十分足りているけど
エフェクトガードを使いたいとなると厳しい。
スペシャルガードはとくぼうの個体値が低いとデスカーンのサイキネで確定2発で
ドーピングの起点にできないため。
きずぐすりを減らせないのは主にNのオタマロのせい
それと序盤の急所は一番怖い
初期でドーピングアイテム買おうとするとここらへんが限界か
といっても2回目のシッポウシティで立ち寄る時間はもったいない気はする
2回目によるのは保険ルートだとは思うんだよね
3時間40分台になってから考えればいいか
タグ :
ポケモンBWRTA
2010-12-31
とりあえずやってみたくなったのでチャートの確認と注意点書きこみながらやった記録が
4時間20分でした
エンディングの後のゲーム内時間でってことです
もちろんRTAなので輸送禁止
あと今回はマスボがもったいなかったのでハイパーでゼクロム捕まえてます
本来はマスボで
普通にやれば3時間40分程度のチャートなのでそれに近づけるようにほどほどに頑張りたいです
そこまでいったらルートの改善とか取り組みたい
どこまでやる気がもつのやらw
タグ :
回収用
BWRTA
2000-12-07
・時間設定 霰にならない冬である12月7日0時に設定
変更点は赤字で
・習得技
①たいあたり→ニトロチャージ→かわらわり
②しっぽをふる→つっぱり
③ひのこ→ころがる→かえんほうしゃ
④かぎわける→ヒートスタンプ→フレアドライブ
・ゲーム開始前
「さいしょからはじめる」を選択
文字は「漢字」
設定前はBボタンおしながらA連打でメッセージが最速になる
・カノコタウン
B押しながらA連打
設定変更できるようになったら
話の速さ:普通→速い
戦闘アニメ:みる→みない
でAで決定
最初のポケモンは「ポカブ」を選択する。
ベルとチェレンと対戦する
体当たり連打で倒す
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ベル | ツタージャ | 5 | S1 | 500 |
チェレン | ミジュマル | 5 | C1 | 500 |
1階降りて連打、家をでる
左下の家入って連打で会話終わったら出る
NNは「ア」
・1番道路
カラクサタウンへ
エンカウントは全て逃げる。
北上してベルイベントA連打
・カラクサタウン
ポケセン前博士に話しかけてB連打、ジョーイ向いてA連打
ショップで(きずぐすり)×11買う
vsN
1ターン目に「しっぽをふる」をしてから体当たり連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 | 備考 |
N | チョロネコ | 7 | S1 | 700 | 「ひのこ」習得 |
・2番道路
キャスターなるから連打、シューズ貰う
草むら抜けた後のトレーナーは回避不可なため接近してから見つかるようにする
それ以外は全部回避可能
ベルの歩数減らすため最後のトレーナー回避したら左へ
vs ベル
ヨーテリーは「たいあたり」→「しっぽをふる」→「たいあたり」
ツタージャは「ひのこ」連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
たんぱん | ミネズミ | 7 | A1 | 112 |
ベル | ヨーテリー | 6 | A1 | 700 |
ツタージャ | 7 | S1 |
・サンヨウシティ
夢の跡地へ
・夢の遺跡
どちらのトレーナーも回避不可能なため自分から話しかける
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ミニスカート | チョロネコ | 8 | S1 | 128 |
チョロネコ | 8 | S1 | ||
たんぱん | ミネズミ | 7 | A1 | 112 |
ミネズミ | 7 | A1 | ||
ヨーテリー | 7 | A1 |
「ヤナップ」をもらう。NNはつけない
「ヤナップ」を先頭にする
・サンヨウシティ
トレーナースクールへ
vsチェレン
ミジュマルは「つるのむち」連打、チョロネコはポカブをだして「たいあたり」連打
オレンの実×3入手
トレーナ | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
チェレン | ミジュマル | 8 | × | 800 |
チョロネコ | 8 | S1 |
ポカブを先頭にする
ポカブの体力が少しでも減っている場合は回復する
・サンヨウジム
おいしい水入手
トレーナーは回避不可能なため自分から話しかける
基本的に攻撃連打だがミネズミは「がまん」を覚えているため初手「しっぽをふる」で様子見
コーン戦前にポカブを回復させる
このとき「オレンのみ」を1個残しておく。基本は「きずぐすり」で回復
【コーン戦】
初手「しっぽをふる」で相手にきずぐすりを無駄消耗させる。
ここできずぐすり消耗できなかった場合はヤナップで「にらみつける」してから「つるのむち」連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ウエイター | ヨーテリー | 11 | A1 | 440 |
ウエートレス | ミネズミ | 10 | A1 | 400 |
チョロネコ | 10 | S1 | ||
コーン | ヨーテリー | 12 | A1 | 1680 |
ヒヤップ | 14 | S1 |
マコモと会話する
ひでんマシン1「いあいぎり」を入手
ヤナップに「いあいぎり」を覚えさせる
ポカブのHP消耗が激しい場合はここのPCで回復
・夢の跡地
プラズマ団戦 ここでもミネズミの「がまん」を警戒して初手「しっぽをふる」
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ1 | ミネズミ | 10 | A1 | 400 |
したっぱ2 | チョロネコ | 10 | S1 | 400 |
・サンヨウシティ
マコモと話す
Cギアは起動しない
・3番道路
双子と対戦後、ヤナップを先頭に
チェレン戦
対戦後ポカブを先頭に
プラズマ団との対戦
「いいきずぐすり」回収、「ヒールボール」3個入手
野生の「マメパト」or「コロモリ」を捕獲する
トレーナ- | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ふたご | チョロネコ | 10 | S2 | 160 |
チョロネコ | ||||
チェレン | ミジュマル | 14 | C1 | 1200 |
チョロネコ | 12 | S1 | ||
したっぱ1 | ミネズミ | 12 | A1 | 480 |
したっぱ2 | ミネズミ | 12 | A2 | 960 |
ミネズミ |
・シッポウシティ
「カゴのみ」×3入手
PC回復
「どくけし」2個、「まひなおし」1個、「むしよけスプレー」3個購入
「もくたん」入手
隠しアイテム:「げんきのかけら」
ポカブに「もくたん」、ヤナップに「オレンのみ」をもたせる
N戦
ドッコラーは「がまん」を覚えているため初手「しっぽをふる」
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
N | マメパト | 13 | A1 | 1300 |
オタマロ | 13 | S1 | ||
ドッコラー | 13 | A1 |
・シッポウジム
ミネズミは「がまん」を覚えているため初手「しっぽをふる」
それ以降はチャオブーの「つっぱり」で突破
アロエ前でポカブを回復させ「カゴのみ」をもたせポカブ以外を先頭へ
死に出しポカブでハーデリアを突破し、ミルホッグにもう1体の控えポケをだしてポカブ回復
ミルホッグは「ニトロチャージ」→「つっぱり」で突破
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 | 備考 |
じゅくがえり | ミネズミ | 17 | A1 | 340 | チャオブーに進化 「つっぱり」習得 「しっぽをふる」消去 |
けんきゅういん | ハーデリア | 17 | A2 | 816 | - |
じゅくがえり | ヨーテリー | 15 | A3 | 300 | - |
ヨーテリー | 15 | ||||
ヨーテリー | 15 | ||||
アロエ | ハーデリア | 18 | A2 | 2400 | - |
ミルホッグ | 20 | A1 |
アロエ戦後、設定を「かちぬき」にする
ポケモンセンター横の倉庫で
「モンスターボール」4個、「ヒールボール」3個、
「スピーダー」5個 、「スペシャルアップ」4個 、「スペシャルガード」1個
「エフェクトガード」1個 、「プラスパワー」22個
購入
【ブラック】
「スピーダー」5個、「スペシャルアップ」11個、「エフェクトガード」2個、「プラスパワー」17個
マメパトがモンスターボール一個で捕まった時は350円のドーピングがもう1個買える
スピーダー×3、エフェクトガード×3、ヨクアタール×2、スペシャルガード×1、プラスパワー×16
※ブラックの場合スペシャルガードいらないので、保険としてプラスパワーを増やす
お金が余ったら基本的にはプラスパワーでいい。Lv6ステから危ない部分を予測して買い足すのもあり
プラスパワーを最後に買うのは位置を左上にするために
・ヤグルマの森
「ピーピーエイド」回収
「むしよけスプレー」使用時、チャオブーに「もくたん」をもたせる
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ1 | メグロコ | 16 | A1 | 640 |
したっぱ2 | チョロネコ | 16 | S1 | 640 |
レンジャー | ヤナップ | 18 | S1 | 1080 |
したっぱ3 | ミネズミ | 16 | A1 | 640 |
したっぱ4 | ミネズミ | 14 | A1 | 560 |
メグロコ | 14 | A1 | ||
ミネズミ | 14 | A1 |
・ヒウンシティ
PCで回復する
「いいきずぐすり」を3個買う
ジムへ向かい、プラズマイベントをこなしてからジム戦へ
アーティは「エフェクトガード」「プラスパワー」1つ使用して「ニトロチャージ」連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ | メグロコ | 17 | A2 | 680 |
メグロコ | ||||
クラウン | クルミル | 20 | B1 | 640 |
フシデ | B1 | |||
クラウン | フシデ | 20 | B1 | 640 |
クルミル | B1 | |||
アーティ | ホイーガ | 21 | B2 | 2760 |
イシズマイ | 21 | B1 | ||
ハハコモリ | 23 | A3 |
「しんかのきせき」回収
・4番道路
右端へ
vsベル 「プラスパワー」を2個消費して倒す
対戦後、チャオブーのHP回復する。
チャオブーに「しんかのきせき」をもたせる
vsチェレン
「プラスパワー」を1個消費して倒す
(ハイパーボール)10個入手
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ベル | ハーデリア | 18 | A2 | 2000 |
ムンナ | 18 | H1 | ||
ヒヤップ | 18 | S1 | ||
ジャノビー | 20 | S2 | ||
チェレン | マメパト | 16 | A1 | 2200 |
フタチマル | 16 | C2 | ||
バオップ | 16 | S1 | ||
レパルダス | 16 | S2 |
・ライモンシティ
プラズマ団倒して自転車入手
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ | ミルホッグ | 18 | A1 | 720 |
ヤブクロン | 18 | S1 |
PCで回復
「ハイパーボール」10個と「つきのいし」1個売る
「すごいきずぐすり」6個
「げんきのかけら」2個
「まひなおし」5個
「シルバースプレー」買えるだけ(15個)
遊園地へ
vsN
「ヨクアタール」を1つ使用し「ニトロチャージ」してから「ころがる」で突破
ライモンジム
Lv6ポカブのこうげきステ14以下で採用した場合は「もくたん」をもたせる。
その場合カミツレ前で「しんかのきせき」をもたせる
麻痺したら「まひなおし」を使用。分身されたら「かぎわける」を使用する
vsカミツレ
※こうげき12で採用した場合プラスパワー3個使おうか考え中
エモンガはS44ニトロで確定で抜ける
ミュージカルのイベント
ひんしポケがいる場合ミュージカルのPCで回復
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 | 備考 |
N | メグロコ | 22 | A1 | 2200 | - |
シンボラー | 22 | C2 | |||
ダルマッカ | 22 | A1 | |||
ズルッグ | 22 | A1 | |||
おじょうさま | エモンガ | 24 | S4 | 3840 | - |
エモンガ | |||||
おぼっちゃま | シママ | 25 | S1 | 4000 | - |
おぼっちゃま | シママ | 24 | S2 | 3840 | - |
シママ | |||||
おじょうさま | エモンガ | 25 | S2 | 4000 | - |
カミツレ | エモンガ | 25 | S2 | 3240 | 「ヒートスタンプ」習得 「かぎわける」消去 |
エモンガ | 25 | S2 | |||
ゼブライカ | 27 | S2 |
・5番道路
vsチェレン
「プラスパワー」を2個使用
「ヨクアタール」「プラスパワー」を使用した後に「ころがる」
いちゃもん状態でハトーボーに「みきり」を使われた場合、「ヒートスタンプ」でハトーボーを処理する
Sが不安な場合は「プラスパワー」ではなく「スピーダー」を使用
確認:S45でフタチマル抜き Lv6ポカブのS11以上ならS11の一番低い個体じゃなければS45以上確定
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
チェレン | レバルダス | 24 | S2 | 2600 |
ハトーボー | 24 | A2 | ||
フタチマル | 26 | C2 | ||
ヒヤップ | 24 | S1 | ||
えんじ(ダブル) | ハーデリア | 26 | A4 | 208 |
ハーデリア |
チャオブーに「もくたん」をもたせる
・冷凍コンテナ
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ1 | メグロコ | 23 | A1 | 920 |
ミルホッグ | 23 | A1 | ||
したっぱ2 | ヤブクロン | 24 | S1 | 960 |
したっぱ3 | レパルダス | 24 | S2 | 960 |
したっぱ4 | ミルホッグ | 23 | A1 | 920 |
ズルッグ | 23 | A1 |
・ホドモエシティ
「ばんのうごな」5個、「ちからのねっこ」11個、「ふっかつそう」5個購入
vsヤーコン 対戦前に「しんかのきせき」を持たせる
「エフェクトガード」→「スピーダー」or「ばんのうごな」→「プラスパワー」or「ばんのうごな」
いばるをされたら「ばんのうごな」を使い、そのままニトロチャージ
S個体値が低い場合は「スピーダー」を使う
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
さぎょういん | ガマガル | 28 | H2 | 1120 |
モグリュー | 28 | A1 | ||
さぎょういん | ワルビル | 29 | A2 | 1160 |
OL | モグリュー | 29 | A1 | 1160 |
ヤーコン | ワルビル | 29 | A2 | 3720 |
ガマガル | 29 | H2 | ||
ドリュウズ | 31 | A2 |
PCで回復
先頭をチャオブー以外で、2番目にチャオブー
vsベル戦
Lv6ポカブの防御が12以上ならもくたんをもたせ「プラスパワー」3個使用。「ニトロチャージ」と「つっぱり」で突破
「しんかのきせき」のままならば「プラスパワー」2個使用
対戦後「もくたん」をもたせる
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 | 備考 |
ベル | ハーデリア | 26 | A2 | 2800 | エンブオーに進化 |
ヒヤップ | 26 | S1 | |||
ムシャーナ | 26 | H2 | |||
ジャノビー | 28 | S2 |
・電気石の洞窟
「しあわせたまご」を入手
ヤブクロンを3体出してくるプラズマ団のしたっぱを倒したら、エンブオーに「しあわせたまご」を持たせ、先頭に
vsN
ガントルを「つっぱり」でそれ以外を「ニトロチャージ」で倒す
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ | メグロコ | 26 | A1 | 1040 |
ズルッグ | A1 | |||
ミルホッグ | A1 | |||
したっぱ | ズルッグ | 28 | A1 | 1120 |
したっぱ | ヤブクロン | 27 | S1 | 1080 |
レパルダス | S2 | |||
したっぱ | ヤブクロン | 26 | S3 | 1040 |
ヤブクロン | ||||
ヤブクロン | ||||
したっぱ | ミルホッグ | 27 | A1 | 1080 |
メグロコ | A1 | |||
したっぱ | レパルダス | 28 | S2 | 1120 |
したっぱ | メグロコ | 27 | A1 | 1080 |
ミルホッグ | A1 | |||
N | ガントル | 28 | AB1 | 2800 |
バチュル | 28 | S1 | ||
テッシード | 28 | B1 | ||
ギアル | 28 | B1 |
・タワーオブヘブン
内部で「シルバースプレー」を使用する際に、マメパトに「そらをとぶ」を覚えさせる
Bボタンでトレーナーの向きが変わるためそれを利用して回避
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
サイキッカー | リグレー | 30 | C1 | 960 |
ユニラン | C1 | |||
シンボラー | C2 |
フウロと会話後、そらをとぶ→フキヨセシティ
・フキヨセジム
「ヒートスタンプ」連打 PP切れたら「ピーピーエイド」を使用して回復
vsフウロ
「スピーダー」を1個使用後「ヒートスタンプ」連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
さぎょういん | ハトーボー | 32 | A4 | 1280 |
ハトーボー | ||||
パイロット | コアルヒー | 32 | H1 | 1920 |
シンボラー | C2 | |||
パイロット | ケンホロウ | 33 | A3 | 1980 |
テツハル | ココロモリ | 33 | S2 | 1320 |
フウロ | ココロモリ | 33 | S2 | 4200 |
ケンホロウ | 33 | A3 | ||
スワンナ | 35 | S2 |
・7番道路
途中の民家で回復
vsチェレン
「プラスパワー」1個使用
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
チェレン | ケンホロウ | 33 | A3 | 3500 |
フタチマル | 35 | C2 | ||
レパルダス | 33 | S2 | ||
バオッキー | 33 | S2 | ||
やまおとこ | ガントル | 34 | AB1 | 1088 |
ドテッコツ | A2 |
・ネジ山
隠しアイテム:「ふしぎなあめ」回収
・セッカシティ
アイテム:「ふしぎなあめ」回収
・セッカジム
クマシュンはやけど期待で「かえんほうしゃ」
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
カラテおう | クマシュン | 35 | A1 | 1120 |
フリージオ | D2 | |||
クマシュン | A1 | |||
バトルガール | フリージオ | 37 | D2 | 1184 |
からておう | クマシュン | 37 | A1 | 1184 |
バトルガール | クマシュン | 36 | A1 | 1152 |
バニリッチ | 36 | C2 | ||
バトルガール | バニリッチ | 36 | C4 | 1152 |
バニリッチ | ||||
カラテおう | バニリッチ | 36 | C2 | 1152 |
クマシュン | 36 | A1 | ||
ハチク | バニリッチ | 37 | C2 | 4680 |
ツンベアー | 39 | A2 | ||
フリージオ | 37 | D2 |
PCで回復
おばあさんから「わざマシン31(かわらわり)」をもらう
エンブオーに「かわらわり」を覚えさせる
・リュウラセンのとう
アイテム:「ピーピーマックス」を回収
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ | ミルホッグ | 34 | A1 | 1360 |
したっぱ | レパルダス | 34 | S2 | 1360 |
したっぱ | ズルッグ | 34 | A1 | 1360 |
したっぱ | レパルダス | 33 | S2 | 1320 |
レパルダス | 33 | S2 | ||
したっぱ | ミルホッグ | 32 | A1 | 1280 |
ズルッグ | 32 | A1 | ||
ワルビル | 32 | A2 | ||
したっぱ | ミルホッグ | 33 | A1 | 1320 |
ワルビル | 33 | A2 | ||
したっぱ | ワルビル | 34 | A2 | 1360 |
したっぱ | ヤブクロン | 33 | S1 | 1320 |
レパルダス | 33 | S2 | ||
したっぱ | ミルホッグ | 34 | A1 | 1360 |
そらをとぶ→ライモンシティ
リゾートデザートへ
・リゾートデザート
隠しアイテム:「ふしぎなあめ」回収
・古代の城
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
したっぱ | ミルホッグ | 34 | A1 | 1360 |
ワルビル | 34 | A2 | ||
ワルビル | 34 | A2 | ||
したっぱ | ズルッグ | 35 | A1 | 1400 |
ミルホッグ | 35 | A1 | ||
したっぱ | ダストダス | 36 | A2 | 1440 |
したっぱ | ワルビル | 36 | A2 | 1440 |
したっぱ | レパルダス | 34 | S2 | 1360 |
ヤブクロン | 34 | S1 | ||
ヤブクロン | 34 | S1 | ||
したっぱ | ミルホッグ | 35 | A1 | 1400 |
ズルッグ | 35 | A1 | ||
したっぱ | ヤブクロン | 35 | S1 | 1400 |
レパルダス | 35 | S2 |
脱出したら、「そらをとぶ」を使用し、シッポウシティへ向かう。
・シッポウシティ
プラスパワーの消費が予定より激しい場合はここで購入
【ホワイト】プラスパワー×5、スペシャルアップ×5 スピーダー×5 購入
【ブラック】スペシャルアップ×11、スピーダー×5
「ダークストーン」入手
そらをとぶ→セッカシティ
8番道路へ
・8番道路
vsベル
「スペシャルアップ」を2個使用
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
ベル | ムーランド | 38 | A3 | 4000 |
ヒヤッキー | 38 | S2 | ||
ジャローダ | 40 | S3 | ||
ムシャーナ | 38 | H2 |
・ソウリュウジム
「かわらわり」連打ですすむ。PP切れたら「ピーピーマックス」で回復
vsアイリス
「プラスパワー」を1個使用
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
エリート | オノンド | 41 | A2 | 2460 |
エリート | モノズ | 41 | A1 | 2460 |
エリート | オノンド | 40 | A4 | 2460 |
オノンド | ||||
エリート | オノンド | 41 | A2 | 2460 |
ベテラン | クリムガン | 42 | A2 | 3360 |
エリート | モノズ | 39 | A1 | 2340 |
オノンド | 39 | A2 | ||
クリムガン | 39 | A2 | ||
エリート | モノズ | 40 | A1 | 2400 |
クリムガン | 40 | A2 | ||
ベテラン | オノンド | 40 | A2 | 3280 |
オノンド | 41 | A2 | ||
アイリス | オノンド | 41 | A2 | 5160 |
クリムガン | 41 | A2 | ||
オノノクス | 43 | A3 |
・10番道路~チャンピオンロード
ここで「シルバースプレー」を使用してトレーナーを回避。階段は下側通る
vsチェレン
「プラスパワー」を2個使用
対戦後回復
チャンピオンロードの女エリートトレーナーと対戦後
エンブオーに「もくたん」を持たせ、「ふしぎなあめ」を3個使用する
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
チェレン | ケンホロウ | 43 | A3 | 4500 |
ダイケンキ | 45 | C3 | ||
レパルダス | 43 | S2 | ||
バオッキー | 43 | S2 | ||
エリートトレーナー | エルフーン | 45 | S2 | 2700 |
ゼブライカ | 45 | S2 |
・ポケモンリーグ
PCで回復
「かいふくのくすり」11個、「げんきのかけら」11個購入
レンブ→ギーマ→シキミ→カトレアの順で戦う
vsレンブ
「スペシャルアップ」を1個使用してから「かえんほうしゃ」連打
ナゲキに対してはまず「つっぱり」
vsギーマ
「エフェクトガード」「スピーダー」1個使用。あとは「かわらわり」連打
vsシキミ
「プラスパワー」1個使用してから「フレアドライブ」でデスカーン、ゴルーグを突破
ブルンゲルが登場したらエンブオーを回復してから「フレアドライブ」
「のろわれボディ」で封じられた場合は「かえんほうしゃ」をうち蘇生させてから「フレアドライブ」
vsカトレア
「フレアドライブ」を連打
HP212以上あれば連打可能
S109以上あればシンボラーに先制されない
抜かれて落とされても蘇生した方が速いので連打
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 | 備考 |
レンブ | ナゲキ | 48 | H2 | 6000 | - |
コジョンド | 50 | A2 | |||
ダゲキ | 48 | A2 | |||
ローブシン | 48 | A3 | |||
ギーマ | ズルズキン | 48 | BD1 | 6000 | 「フレアドライブ」習得 「ヒートスタンプ」消去 |
キリキザン | 50 | A2 | |||
レパルダス | 48 | S2 | |||
ワルビアル | 48 | A3 | |||
シキミ | デスカーン | 48 | B2 | 6000 | - |
ゴルーグ | 48 | A2 | |||
ブルンゲル | 48 | D2 | |||
シャンデラ | 50 | C3 | |||
カトレア | ランクルス | 48 | C3 | 6000 | - |
ムシャーナ | 48 | H2 | |||
シンボラー | 48 | C2 | |||
ゴチルゼル | 50 | D3 |
・Nの城
「マスターボール」を使用し、ゼクロムを捕獲
【ホワイト】
vs N
ゼクロムに「スペシャルアップ」を1個使用
相手がバイバニラを死に出ししたら、エンブオーをだし「プラスパワー」3個「スピーダー」2個使用する
アバゴーラに対して「つっぱり」それ以外は「かわらわり」で突破する
vs ゲーチス
1ターン目にゼクロムとエンブオーを入れ替える
「スペシャルガード」1個、「プラスパワー」2個、「スピーダー」1個使用する
ドーピング中の回復はほぼ必須
準備が整ったらデスカーンを「フレアドライブ」で突破し、「かわらわり」連打
【ブラック】
vs N
レシラムに「スペシャルアップ」4個、「スピーダー」1個使用する
あとは「りゅうのいぶき」と「クロスフレイム」で突破
vs ゲーチス
「スペシャルアップ」4個、「スピーダー」1個使用
トレーナー | ポケモン | レベル | 努力値 | 賞金 |
N | レシラム | 52 | × | 10000 |
バイバニラ | 50 | C3 | ||
ゾロアーク | 50 | C2 | ||
アバゴーラ | 50 | B2 | ||
アーケオス | 50 | A2 | ||
ギギギアル | 50 | B3 | ||
ゲーチス | デスカーン | 52 | B2 | 9720 |
バッフロン | 52 | A2 | ||
ガマゲロゲ | 52 | H3 | ||
サザンドラ | 54 | C3 | ||
キリキザン | 52 | A2 | ||
シビルドン | 52 | A3 |
【まとめ】
ポカブ | H | A | B | C | D | S | 計 |
アロエ後 | 0 | 23 | 0 | 2 | 0 | 13 | 38 |
ヤーコン後 | 5 | 58 | 7 | 8 | 0 | 43 | 120 |
四天王前 | 10 | 153 | 11 | 29 | 6 | 94 | 303 |
四天王後 | 14 | 167 | 14 | 37 | 12 | 96 | 340 |
クリア後 | 17 | 176 | 21 | 45 | 12 | 96 | 367 |
初期金 | 賞金 | 消費 | 売却 | 所持金 | 場所 |
3000 | 14828 | 3550 | 1350 | 15628 | アロエ後 |
15628 | 0 | 15200 | 0 | 448 | ドーピング購入 |
248 | 13200 | 0 | 11000 | 24448 | ライモン前 |
24448 | 0 | 24300 | 0 | 148 | ライモン買物 |
148 | 27688 | 25050 | 0 | 2638 | 漢方買い後 |
タグ :